FF14 【FF14Ver6.3】ヒーラーの適性・性能の比較 タンクの比較記事が人気だったので。 この記事の目的 主にこれからヒラを触る人等がどのジョブから始めようかという足掛かりになればいいなって程度の紹介記事。 基本的にこのゲームは何でもできる万能ジョブは存在しません。万能まが... 2023.01.24 FF14ジョブの基本
FF14 【FF14暁月】戦士の基本・動かし方 そういえば書いてなかったので。 戦士とは タンク。MTSTどっちもやる。新生の時の主役ジョブ。FF14をやっていない人から見たらDPS職にしか見えないとよく言われる。タンクとしては変わった性能で、防御力を上げてダメージを抑える... 2023.01.20 FF14ジョブの基本タンク
FF14 【FF14暁月】パッチ6.3の調整内容ザックリ解説 ザックリ文面から見ただけの判断&解説パッチノート/ジョブガイド タンク共通 スタンスを入れた後スタンスを切るアビリティが追加。勝手にスキルが切り替わる。 ナイト まず基本コンボルートがロイヤルアソリティの1ルートだ... 2023.01.10 FF14その他ジョブの基本
DPS 【FF14暁月対応】機工士の基本・動かし方 更新履歴 2023/01/11 ウェポンブレイクについて追記 機工士とは レンジDPS。蒼天で追加されたジョブ。レンジの3ジョブ唯一のピュアDPS。シナジー技を一切持たない為泣いても笑ってもどれだけ火力を捻りだせるかは自分の技... 2022.12.14 DPSFF14ジョブの基本レンジ
DPS 【FF14暁月対応】竜騎士の基本・動かし方 楽しいジョブなので。 竜騎士とは メレーDPS。シナジー職。ジャンプをはじめとするドラゴンボールのようなド派手な技や動きをしながらスタイリッシュに戦うジョブ。加えてFFシリーズお馴染みのジョブでもあるので人気が非常に高い。WS... 2022.11.15 DPSFF14ジョブの基本メレー
DPS 【FF14暁月】召喚士の基本・動かし方 召喚士とは 暁月からの新ジョブ。キャスターだが基本的に無詠唱の技しかなく8割方自由に動き回れる。その様からマジカルレンジと言われている。操作難易度もかなり簡単で初心者おススメジョブの一つ。サブジョブとしても動かしやすいのでおススメ。... 2022.10.14 DPSFF14キャスタージョブの基本
FF14 【FF14暁月】ガンブレイカーの基本・動かし方 スキル回し記事が人気なので。 ガンブレイカーとは 漆黒から追加されたタンク。どちらかというとDPSジョブのような操作感というか忙しさ。MTST両方の適性があり、相方のタンクのジョブによりどっちをやるか変わる。かなり高性能なジョ... 2022.09.30 FF14ジョブの基本タンク
DPS 【FF14暁月対応】忍者の基本・動かし方 更新履歴 2022/09/01 忍術早見表を追加 ]絶竜詩の適性が高かったのとフレが難しいって言ってたので。 忍者とは メレーDPS。シナジー職。パッチ2.4で追加されたジョブ。様々な属性の忍術を使い120秒毎にシナジー... 2022.07.26 DPSFF14ジョブの基本メレー
DPS 【FF14暁月対応】踊り子の基本・動かし方 絶竜詩で株が上がった為。 踊り子とは レンジDPS。漆黒で追加されたジョブで踊り子単体では並以下の火力しか出せないがパートナーを指定しパートナーのDPSを大幅に上げることが出来るジョブ。なので踊り子の火力は踊り子本体+パートナ... 2022.07.24 DPSFF14ジョブの基本レンジ
FF14 【FF14】俺の各ジョブのミラプリ はたして戦闘コンテンツ攻略ブログであるうちでこんな記事がウケるのかわからないが書いてみる。基本的にミラプリスナップさんで検索したやつをそのままパクったり一部代用しているだけです。全身AF装備のやつとかは割愛します。 ナイト ... 2022.06.30 FF14その他ジョブの基本