大体使い方を把握したのでとりあえず速報版を出しておきます。
理屈は良いからスキルの使い分け方だけ教えろって人はまとめへ飛んでください。
※最適なスキル回しはまだ不明です。それっぽく動かすためにはどうすればいいかの解説です。メインのIDや討滅くらいまでならこの記事に書いてあることやればそれっぽく動かせると思います。
目次
リーパーの基本・留意点
軽く触ってみた所感
近接版機工士といった印象を受けました。方向指定がとても少なくメカニズムさえ理解してしまえばとても簡単だと思います。吉田Pはテクニカルなジョブと言っていたがそれどころか近接入門としておススメレベルで簡単だと思いました。
しんどいと思った点は接近スキルがないこと。ヘルズイングレスで移動はできるが接近技ではないので注意。
基本コンボ

基本コンボはこれだけで派生も方向指定もありません。とても簡単。
また、攻撃を始める前に敵が単体の場合シャドウオブデス、複数ならワーラルオブデス
を付与してから殴り始める。このスキルは竜騎士でいうディセムボウル
や侍の陣風
と同じ維持前提の技なので効果が切れる前に逐一更新しよう。
ソウルゲージ
ソウルゲージを貯める技は全部で9つ
赤文字で書いてある技は単体技、黒文字はデスデザイン付与技、青文字は範囲技である。
敵が単体の時は単体技、複数の時は範囲技でソウルゲージを貯める。デスデザイン付与技は敵が倒れたときにソウルゲージが上昇するのでID用。
ソウルスライス、ソウルサイズは侍の意気衝天や機工士のバレルヒーター
と同じゲージ加速技である。リキャストが30秒と頻繁に帰って来るので忘れず撃つようにしたい。
上記の技で貯まったソウルゲージの消費先は下記の3つの技である。
60秒に一回はソウルゲージ50で妖異の鎌を2スタック付与できるグラトニーを使用し、グラトニーが使えない時は単体はストークスウェーズ、複数はシーフスウェーズを用いる。
妖異の鎌を使って撃てる技が下記の3つ。
ジビトゥ・ギャロウズが単体、ギロティンが範囲用スキル。
ジビトゥとギャロウズにはリーパー唯一の方向指定が付いており、ジビトゥが側面でギャロウズが背面である。(どちらから撃ってもおk)
また妖異の鎌が付いた場合に上記3つのスキル以外を撃つと妖異の鎌が消えてしまうので注意。
シュラウドゲージ
妖異の鎌を消費して撃つ技を当てることで貯まるゲージ。
シュラウドゲージが50貯まった際レムールシュラウドを使うことができる。
このアビを使うとレムール状態になり外見が変化しレムールシンボルのジョブHUDが変化する。
青い炎がレムールソウルというもの。
この状態になると3つのリキャスト1.5秒の高速WSが使用可能になる。
単体用のヴォイドリーパー・クロスリーパーと範囲用のグリムリーパー。
このヴォイドとクロスもジビトゥとギャロウズと同様にどちらから開始してもおk。
これらレムールソウル消費技を使用するとジョブHUDがこのように変化する。
青い炎が紫の炎に変化したのがわかるだろうか。この紫の炎をヴォイドソウルといい、下記2つのアビリティが使えるようになる。
レムールスライスが単体、レムールサイズが範囲である。
また、Lv90になると〆の大技のコムニオが使用可能になる。
以上の事から、レムール状態中のスキル回しは
単体→
→
→
→
→
→
※ヴォイドとクロスの順番は逆でもおk
範囲→
→
→
→
→
→
スキル回し
別記事で解説しています。
まとめ
単体相手 ①ソウルゲージ貯め②ソウルゲージ消費技
or
③妖異の鎌消費技&シュラウドゲージ貯め
&
④シュラウドゲージ使用
/レムール状態回し
→
→
→
→
→
→
①へ戻る
複数相手 ①ソウルゲージ貯め②ソウルゲージ消費技
or
③妖異の鎌消費技&シュラウドゲージ貯め
&
④シュラウドゲージ使用
/レムール状態回し
→
→
→
→
→
→
①へ戻る
スキルを覚えれないという人は名前の共通点を利用しよう。
基本コンボは○○スライスという名前だしレムール状態で使う技も○○リーパーと共通の呼び方を使っている技が多いのでそういった覚え方もいいかもしれない。
スキル解説
上記で触れていないスキルをざっくり解説。
ヘルズイングレス・ヘルズイーグレス
移動スキル。Lv74で移動元の位置へ戻ることができる。かっこいい。
ハルパー
リーパーの持つスタンダードな遠隔攻撃。素撃ちすると詠唱が付いてくる。上記の移動スキル使用後はハルパーが強化され無詠唱で発動することができる。
アルケインクレスト
5秒間だけの自己バリア。Lv84でバリアが割れると回復量500のHot。侍の心眼と似た使用感。
アルケインサークル
シナジー技。Lv88になると死の供儀が付与されるようになる。
プレンティフルハーベスト
上記のアルケインサークルで集めた死の供物を消費して繰り出す大技。死の供儀の効果が切れないと撃てないのでアルケインサークルを使用して6秒後にならないと使えない。何気にシュラウドゲージを加速させる。
ソウルソウ・ハーベストムーン
強い遠隔攻撃だが、開幕時や履行時など使用が限られる。基本的にはハルパーの代用として使う。
コメント