更新履歴
2023/01/11 パッチ6.3で大幅改修が実施されたので更新
目次
ナイトとは
タンク。暁月でもSTを主にやる。
パッチ6.3でかなりスキル回しがシンプルになった。Dotがほぼ削除されたのでゴアブレを維持する必要が無くなり、バースト時に高火力を叩きだす今時の回しに変更された。その結果アビリティの少ないガンブレのようになった。
ナイトの基本・留意点
基本コンボ

この1ルートのみになった。ライオットがMPが1000回復。
ロイヤルアソリティが忠義の剣を3スタック付与&神聖魔法効果アップを付与する。
忠義の剣はロイエを撃つのに必要なバフ。ロイヤルアソリティ1回につきロイエが3発撃てる。
神聖魔法効果アップは1回のみホリスピorホーリーサークル
の威力が上がりかつ無詠唱で撃てる。神聖魔法効果アップはスタックできないので次のロイヤルアソリティまでにホリスピを撃たなければならない。また忍者のように直後に撃たなければバフが消失するわけでは無いので安心してほしい。
以上のことから基本的な1ローテーションは以下の回し方になる。
ホリスピとロイエはどちらが先でも構わないので状況に応じて。
ちなみにホリスピを撃たないという選択肢は恐らく存在しない。ロイヤルアソリティとロイエの威力が380で強化ホリスピが450な為純粋に威力損失となる。
ちなみにゴアブレはDotが無くなりただの高威力技になった。
ファイト・オア・フライト(FOF)について

効果時間が20秒に短くなったが物理縛りが無くなっており全ての攻撃にバフが乗るようになった。
ぶっちゃけて言えばガンブレのノー・マーシーとほぼ同様のバフとなった。しかし現状のナイトはGCD2.5で回す為FOF中に8WS入れるのを目標に回すと良い。また出来る限りFOF中に高威力の技を詰め込みたい。ナイトの技で高威力な技は↓
・聖剣4コンボ…900→700→800→900
・ゴアブレード…700
・ホーリースピリット…350(神聖魔法効果アップ中450)
・ロイヤルアソリティ/ロイエ
…380
レクイエスカット

発動するとホリスピ、ホーリーサークルを無詠唱かつ威力を上昇させて撃てるがこの効果はほぼほぼ使わない。もう一つのコンフィテオル実行可をメインで使う。
以前はレクイエス>ホリスピ×4>聖剣4コンボという流れだったが今回からはレクイエス後すぐコンフィテオルを撃ちそこからコンボに繋げていく。もう聖剣コンボ用と考えて問題ない。
ちなみに聖剣コンボだが、MPが4000ないと完走できないのでしっかりロイエやライオットでMPを回復させておく必要がある。
防御バフ関連
オウスゲージ

オートアタックヒット時に5ずつ貯まっていくゲージ。結構早いペースで貯まる上他のジョブのゲージと違い勝手に貯まるゲージなのでいつの間にか溢れているという事がちょくちょくあるゲージ。
オウスを使用して使う技は3つのみ。
ホーリーシェルトロン

オウスを50消費して発動できる軽減。必ずブロックするという性能がブルワークに移動し、普通の軽減技となった。最初の4秒間は15%軽減が2つ付き、0.85×0.85=0.7225で約28%の軽減となる。
インターベンション

他人へ防御バフを渡す際の技。
10~30%+10%軽減+合計1000Hotを味方に付与するかなり強い単体軽減。STをやっている時はオウスの消費先はこれしかない為、オウスが溢れないように使っていこう。
かばう

味方一人のダメージを引き受ける技。正直使わない。見せプくらい?もしくは挑発やシャークがない時の緊急疑似スイッチに使うかも。
ブルワーク

紅蓮以来の復活。当時はブロック率を60%upさせるものだった。
今回はリキャスト90秒で確定ブロック技として登場。ブロックの軽減率は盾のブロック性能による。大体20%くらい。なので効果時間が短いランパートが1枚増えたような感じ。
パッセージ・オブ・アームズ

ナイト唯一の全体?軽減。ナイトの後方約120°ほどの範囲に15%軽減を貼る。一瞬でも範囲内に入ったらパッセが解除されても約3秒程軽減効果が持続する。ナイトが一瞬だけ羽を出してすぐ解除するのはこの為。占星術師の運命の輪も同じ理由。基本的に羽を出しっぱなしにする意味は無い。
ちなみにあまりしない使い方だが確定ブロックの部分のみを使うために後方に誰も居ないのにパッセを展開することもある。
ディヴァインベール

とうとう普通のバリアを撒くスキルとなったヴェール。地味にナイト自身にもバリアと回復が入るようになっている。ヴェールを回復魔法で起動する必要がなくなったのでかなり気軽に撒けるようになったのでどんどん使っていこう。地味にエフェクトも変わっている。
スキル回し
別記事で解説します。
その他スキル解説
ザックリ解説していきます。
エクスピアシオン/サークル・オブ・ドゥーム
アビリティ技。基本的にリキャスト毎に撃つ。どちらも30秒に一回撃てる技なのでどんどん回していこう。
インターヴィーン

接近スキル。接近するとき以外で使うならFOF中に使い少しでも技の威力を上げる。
クレメンシー

使わない。回復はヒラに任せよう。使うとしたら本当に緊急時。
インビンシブル

全ての攻撃を受け付けない最強の無敵スキルなのだが、最近はリキャストの重さが問題視されがち。というかHPが減るタイプの無敵でも全く支障がなく、ダメージを食らわない完全無敵の意味が薄い。
コメント