更新履歴 2023/01/26 時間切れを見たので動画を追加 2023/01/27 突破したので動画追加
大体自分用。
動画
各ギミック解説
サークルプログラム
①完全ランダムでⅠ~Ⅳマーカーが付与される。この順番は塔を踏む順番。
②塔がおそらく完全ランダムで出現。Ⅰ~Ⅳの順に2人ずつ入る。
③オメガから線が2本出現し、ブラスターの詠唱完了と同時に線対象者へかなりデカい円範囲(オメガのタゲサと同じくらいかそれ以上の範囲?)が発生する。この線はⅢ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅱの順に2人ずつ取る。
②の塔踏みをダメージが素受けで約35,000程とまあまあ痛い。ⅠとⅡの塔踏みには特に何も必要ないが、ⅢとⅣの塔踏みにはヒールケアが必要。単体回復のアビリティはもちろん、ケアルやフィジクと言った詠唱の短い回復魔法が活躍する。
③の線を食らうと最大HP低下デバフが付き、HPが1000前後まで低下する。HP低下デバフが消えた後はHPがそのまま1000前後のまま最大HPが戻るのでⅢとⅣの塔を踏む前にヒールを飛ばして塔を踏むHPを確保しなければならない。
③の線はかなり範囲がでかいので塔が出ていない2方向へ伸ばさなければならない。南北に塔が出ていれば線は東西へ伸ばすといった感じ。線対象者以外は塔側が安置なので退避する。
やっていることは上記だけだが移動のルール等を決めておかないと事故が多発する。現状VC等でコールしあうしかない。弊固定の現状のルールは↓
・線を取る人が2人ともオメガの真下でちょこまか動いて線を取る。
・線を取った人はタゲサ内で伸ばす方角へ事前に散会し、周囲の人の移動が完了したら外周へ伸ばす。
・線を取らない人はタゲサ内に入らない。
・線を取らない人は線が爆発する際塔の後ろへ退避。(塔の横は危険な為NG)
サークルプログラムが終了した後次の詠唱に入るが詠唱中に最大HP低下デバフが切れる為ヒーラーはケアするように。
パントクラトル
①完全ランダムでⅠ~Ⅳのマーカー付与。この順番は1人受け円範囲ミサイルが着弾する順番。ターゲットデバフの秒数はオメガから3人頭割りのビームが飛んでくる秒数。
②火炎放射が対角に出現するのでⅠ~Ⅳが被らないように4:4に散会。その後火炎放射のAoEが時計or反時計に回転しだす。
③火炎放射を避けながら全員の立ち位置に一定間隔で円範囲AoEが発生しながら1人受けミサイルを受け、3人頭割りビームを4セット受ける。
④火炎放射終了後タンク2人へ扇範囲+タンク以外の3人へ直線ビーム×2。
②の火炎放射がどっち回りかは回りだすまではわからないので真ん中で待機しておき、回りだしてから動き出すと良い。また4:4で別れる際マーカーが被らないように別れなければならず、優先度を決めて別れるのが良い。

弊固定ではこの優先度で分かれている。ヒラが片方に寄らないようにこの様な優先度となった。
(1=北東/2=南東/3=南西/4=南東、綺麗に南北に別れた場合白が北/学が南)
白側は1~2マーカーの要素がある安置、学側は3~4マーカー要素のある安置へ行く。ちなみに別れる基準位置は火炎放射の間の安置の真ん中で、例えば火炎放射が南北に出たとしたら基準位置は東西となり東側が白優先、西が学優先。火炎放射が北西南東に出たら基準位置は北東と南西になり北東側が白優先、南西側が学優先。
③の際も移動ルールを決めておかないと円範囲AoEがばら撒かれ安置が無くなってしまう。弊固定の移動ルールは↓
・1人受けの際は回転方向前方の外周で受ける。
・3人頭割りの際は回転方向後方ターゲットサークル上で受ける。
・移動する際はAoEが出現したタイミングを基準に動く。(AoEが3回出るのを1セット)
・Ⅱ~Ⅳの人が1人受けを食らいに離れる際、AoEをターゲットサークル内のタゲサの縁に被らないくらい内側に出してから前方後方へ移動。
・1人受けが終わった後外側を通って3人頭割りに加わる。
AoEが出現したタイミングで動くというのは常に一定間隔でAoEが出続けているのでAoEを捨てたタイミングで同時に動くことで動きを固定化してAoEが散らからないようにするための措置。
AoE3回出るのを1セットというのはⅠの1人受けミサイルの着弾を基準としてAoEが3回出現する度(約6秒)に1人受けミサイルが着弾する為、ミサイル着弾を見て、Ⅱ~Ⅳの人が前に出て、ミサイルを受ければ動きが安定する。
また、ミサイルもビームもかなり痛い上連続して来るのでバリアや軽減を盛っておきたい。
火炎放射終了後最も離れた人2名へ扇範囲+3人ずつの直線ビームが来る。タンクは扇を受ける。基本無敵で受ける。無敵じゃない場合バフ+ヒラの継続的な単体回復が必要。

遠い人2名に扇範囲は両タンクが無敵を使うならタンクは纏まって受けることが可能で3名ずつのビームを受ける場所が広くなる。それにより3か所でビーム受け→次の人が交代という手間が無くなる為おススメ。↑の画像だと3C間学/2C間白/3D間忍/2B間モンク/D上踊/B上召喚という立ち位置になっている。
アトミックレイ
時間切れ。
コメント