強くなったので。
踊り子の基本
別記事にて解説
動画
スキル回しの注意点
①幻扇を溢れさせないかつバースト時まで温存する ②エスプリを溢れさせないかつバースト時まで温存する ③procが残っている場合はフラリッシュは控え、各種procを消費してからフラリッシュを使用フラリッシュのprocは別枠扱いとなったのでprocが残っている状態でフラリッシュを使用しても問題なし ④履行明けはテクニカル>ティラナ
>スタンダード
の順で使用。(こちらの方がシナジーがかかるのが早い為)
ホットバー

開幕・120秒バーストスキル回し
……
スタンダードステップは約15秒前に開始し0秒でフィニッシュ
を着弾。ステップ踏んでる最中でも薬は使えるので約1.5秒前に薬を使う。
60秒バーストではフラリッシュとスタンダードステップ
を使い、120秒バーストでは開幕とほとんど同じ動きを行う。違う点は貯めこんでいた剣の舞い
と幻扇アビ
を使う点。
範囲回し
……
範囲を兼ねている技が多いので置き換える技はわずか。
コメント
「procが残っている場合はフラリッシュは控え、各種procを消費してからフラリッシュを使用」という記述ですが、パッチ6.1のアップデートにより、通常コンボによるprocバフの「対称投擲」「非対称投擲」と、フラリッシュによって付与されるprocバフが別枠扱いになったため、通常procが残った状態でフラリッシュを使用してもロスがなくなりました。フラリッシュは完全にリキャ打ち可能になったのかと思われます。この変更に気付いていない方も多いように感じるので、記述の訂正をしてくださると幸いです。ご検討宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!6.1での変更点把握していなかったです。教えていただきありがとうございます!